-
-
カフェインレスコーヒーでリラックスタイム♪妊婦さんやこどももOK!
子どもでも飲めるコーヒーを探して コーヒー=苦い、まずい、というのが子どもの感覚と思いがちですが、今の時代決してそうとは言い切れません。 今のドリップコーヒーはとてもおいしく、ただ苦いだけのコーヒーで ...
-
-
紙パックコーンにプラカップのコンビーフ!イマドキのおすすめ常備食材!
2020/05/02 -アウトドア, おうちカフェ, くらしのこと, フリーライティング
おうちカフェ, おかず, おすすめ, コーン, コンビーフ, ツナ, プラカップ, レシピ, 一品, 主婦, 常備, 紙パック, 缶レトルトや缶詰をはじめとした、常備食材。 おかずがあと一品ない!というときや、リメイクなどにも一役買ってくれる便利な存在です。 常温で長期保管しておけるので、とりあえず買っておけるのも魅力。あといくら ...
-
-
ソロ食材でおかず:イッピン!にんじん編
あと一品おかずを足したいけれど、にんじんくらいしかない… にんじんだけでも大丈夫!にんじんだけで何とかしちゃいましょう! そんなテーマ「イッピン」にんじん編を紹介します。 ■にんじんのグラッセ ①にん ...
-
-
ソロ食材でおかず:イッピン!きゅうり編
あと一品おかずを足したいけれど、きゅうりくらいしかない… きゅうりだけでも大丈夫!きゅうりだけで何とかしちゃいましょう! そんなテーマ「イッピン」きゅうり編を紹介します。 ■きゅうりのたたき和え ①き ...
-
-
1つの鍋で3品調理も!?目から鱗のポリ袋レシピがすごい!
おかずの種類の少なさ。毎日の食事の悩みの種の一つですよね。 材料をたくさん使った1つのおかずをどーんと作るのならそこまで苦ではないのですが、あまり多いと減りが遅いし、かといって少ない量を何品も作るのは ...
-
-
粉末コーンスープをワンランクアップ!の裏技
朝食にも便利な粉末のコーンスープ。実はこれ、少しの工夫でぐっと高級感を増すことができるんです。 思いついたらすぐできる!子どもにも人気のチョイ足しレシピを紹介します。 粉末スープはお得な業務用がおすす ...
-
-
料理上手気分!コンベクションオーブンってなにができる?
2019/03/18 -おうちカフェ, くらしのこと
おすすめ, ケーキ, コンベクションオーブン, コンベクションオーブンとは, デロンギこんにちは、単機能調理器具大好きのアシタマゴです。 我が家の調理器具の中で、絶対にレビューしたい!と常々思っていたのが、コンベクションオーブン! 実は料理好き…ではなく、むしろ「ものぐささん」にこそ使 ...
-
-
冷蔵庫で楽ちん!スローぬか漬けライフ
我が家の定番はぬか漬けです。ぬか漬けというと、めんどう、汚れる、臭いというイメージがありませんか? 実は、きゅうりをちょっと漬けるくらいならとても簡単なんです。 簡単にするポイントは、「冷蔵庫」と「ジ ...
-
-
今年こそ手作りケーキ!ちょっぴり差が付くいちごショートのポイント
クリスマスや誕生日、お祝いに作りたいショートケーキ。 今回はいちごショートケーキのちょっとおいしくなる工夫を紹介します。 スポンジケーキの作り方や、デコレーション・生クリームの扱い方のポイントは別記事 ...
-
-
今年こそ手作りケーキ!スポンジケーキの「練習」のすすめ
「手作りケーキなんてむり!!」 考えるまでもなく即答している人はとても多いです。ケーキを作るというと、すごいね~と言われることもあります。 しかしケーキを作る人は、きっとこう思うでしょう。「お店で売れ ...